1997年にたった6人で創業した、ベンチャー企業、楽天。創業当時、ネットでモノは売れないと揶揄され、楽天市場の初月の売上げはたった数万円。しかし、25年経った現在、そのベンチャー企業はショッピングのみならず、ネット上で国内屈指の銀行、証券会社を有し、クレジットカード発行枚数はダントツ日本一、売上高1.7兆円の巨大経済圏を形成する、メガ企業に成長した。本書では、楽天の成長を紐解くために、創業者、三木谷をはじめ幹部ら15人超にインタビューを敢行。挑戦と挫折の歴史から、社運をかけて乗り込んだ、携帯電話事業の全貌に至るまで、唯一無二の壮大な物語が完成した。
280ページ
幻冬舎
2022/12/23
三木谷 浩史
三木谷 浩史(みきたに ひろし)は、日本の実業家で、楽天グループ株式会社の創業者・代表取締役会長兼社長。1965年生まれ。神戸大学卒業後、日本興業銀行(現みずほ銀行)を経て、1997年に楽天を創業。日本初の本格的なECモール「楽天市場」を立ち上げ、その後、金融、通信、スポーツ(楽天イーグルス・FCバルセロナ提携)など多角的に事業を拡大。英語公用語化など独自の経営手法でも知られる。著書に『成功のコンセプト』『たかが英語!』などがある。