在庫不要、仕入不要の新業態を創出し、骨董ビジネスに革命を起こした「おたからや」創業者が語る、趣味を仕事に変える人生の楽しみ方。 サラリーマンには向いてない。そう悟った著者は、大学卒業後、ほとんど資金を持たずに事業を興す。数々の失敗を経験してたどり着いた、在庫を抱えない低リスクの骨董ビジネス。本書では、買取専門の骨董店「おたからや」を開業した経緯を明かし、仕事をしていくうえでいかに人生を楽しむかを提言する。刀、切手、コインなどの買取こぼれ話や、「おたからや」フランチャイズオーナーが語る骨董店の魅力等も掲載した充実の一冊。
212ページ
幻冬舎ルネッサンス
2014/6/4
渡辺喜久男
渡辺喜久男氏は1947年6月19日、茨城県石岡市生まれ。拓殖大学卒業後、家庭用品の百円均一販売を経て、1975年に日用品市場株式会社を設立。2000年、横浜市に買取専門店「おたからや」を開業し、2008年からフランチャイズ展開を開始。2025年1月時点で全国1,300店舗を展開し、2024年の売上高は840億円に達し、リユース業界の先駆者として活躍している。